2019年(令和元年)に大きい被害をもたらした台風19号ですが、この時にはかなりの数のスーパーやコンビニが臨時休業となり、困ったという声もかなり多かったのを覚えています!
台風後や台風前の物資の備えに、コンビニに行きたいですよね!
そんな時の為に大手コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート)の臨時給休業の情報と閉まっている店舗、また閉まっている時間は何時までか探す方法を探しました!
(※この方法で営業再開の時間も知ることできると思うので必見です!)
もちろん台風到来前~直後は避難所か家にいるのがベストですし、コンビニも行かない方が良いです!コンビニに行くのも完全に台風が過ぎてからにした方が良いです。
しかし、どうしても急用で必要な時もあると思います。そういう時は、行きたい店舗が閉まっているかの確認をした方が良いですよね。
大手スーパーや百貨店などは臨時休業体制になる割合が大きいですが、コンビニの臨時休業状況と、営業再開情報はどうなっているでしょうか?
確認していきましょう!
※過去最大級となった2019年の台風19号を例に見ていこうと思まいます。
✅読んでわかること
-
- 大手コンビ二の臨時休業体制
- 臨時休業しているコンビニの検索方法
- 臨時休業の時間は何時まで?営業再開は?
- コンビ二の品ぞろえ状況をチェック
目次
大手コンビニの臨時休業の体制を比較
大手コンビニ、セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートですが、いったい臨時休業の状況はどうなっているのでしょうか?
大きい台風が直撃した場合は間違いなく全店舗休業だと思っていたのですが、どうやらそうでもないようですね💦
今後大型の台風もくることがありますので、しっかりと対策は取られていると思うのですが、いったいどういった状況なのでしょうか!
セブンイレブン、ローソン
セブンイレブンやローソンはおなじみで、どこにでもあるコンビニですが、HPなどを見たところ臨時休業に関する情報は一切ありませんでした💦
どうやら営業の可否は加盟店ごとのオーナーに判断がゆだねられており、人命を優先しての判断のしてほしいとのこと。
通勤上の安全を最優先で行動するように、呼びかけているようです。我々消費者への情報は、僕がHPを確認した限りでは見つかりませんでした。
※記事投稿後に記載されていたらすみません!
どうやら台風の直撃の少し前にセブンイレブンは臨時休業する店舗があることを発表されたようですが、具体的な店舗名は不明ということです💦
ファミリーマート
ファミリーマートではHPにこのように書かれていました
大型の台風19号の接近により、東海・関東地方に大雨・暴風・豪雨・雷雨等が予想されております。
ファミリーマートでは、人命を最優先とし、お客さまや店舗関係者の安全を考慮の上、ご不便の程お掛けすることにはなりますが、一部店舗の営業を休止させていただく可能性がございます。お客さまには大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
ということで、ファミリーマートでも店舗ごとに臨時休業の可能性がある、ということで良いと思います!
恐らく関東圏では閉まっているところが多いのではないかな?と思いますので、コンビニに行かれる際にはしっかりと確認しておくことが、必要になりそうです!
各コンビニに対する個人的な意見
個人的には休みにしなくて良いの!?という感じです。
「店舗ごとに休みます」じゃ我々消費者にもわかりにくいし、ぎりぎりまで売り上げのことを考えている感じがして、あんまり良い気はしません💦
臨時休業するセブンイレブンあるのに、本部がしっかりしないとですよね!開ける店と臨時休業する店がバラバラにあるとか、、
— サイレント (@CFJmc51DKbzHvI1) October 11, 2019
本当にこの意見の通りだと思います。
しかし、この台風の中で開けたとしてお客さん来るのでしょうか?
これでなにかあったら大問題なりそうですし。商売なので仕方ない部分はあるのかもしれませんが、しっかりと人命を最優先の対策であることを願うばかりです!
いちおう各コンビニの臨時休業の情報はHPをくまなく探したつもりなのですが、もしどこかに臨時休業情報が記載されていたらすみません!
しかし30分ほどがっつり探したので、それでも見つからないというのも問題かと思いますが・・・w
臨時休業の店舗と時間、営業再開の検索方法
2019年の台風19号の例でみると、各コンビニのHPにはどこの店舗が閉まっている、時間は何時までというのは情報載っていなかったので、どのように検索すればよいか調べてみました!
どうやらコンビニ各店舗でTwitterがあるようで、このようなツイートを見つけました!
ご迷惑お掛けしますが、宜しくお願い致します。#コンビニ #セブンイレブン #台風19号 #臨時休業 pic.twitter.com/iOzD5Zwods
— セブンイレブン西新宿新和ビル店 (@nisisin711) October 11, 2019
(※もちろん全店舗にあるかはわかりません)
休みの店舗や時間が何時までなのかはTwitterなどのSNSで検索するのが一番良いようですね!
もしSNS上に情報がない場合は、自分の行きたいコンビニの店舗に問い合わせてから行くのが良いと思われます!
やむおえず行く場合は、無駄足にならないようにしっかりと確認しましょう♬
コンビニの臨時休業はいつ終わる?再開時間は?
台風19号の時には臨時休業情報はホームページには掲載されていなかった、とお話しましたが、何時に再開されるかという情報も同じく発表されていませんでした!
これも臨時休業情報と同じく、店舗ごとに問い合わせるかSNSなどをチェックする以外はないようです!
台風19号の時は口コミを見る限り、台風直撃の都道府県ではほとんどの店舗が閉まっているようですので、再開情報お必ず問い合わせるかSNSで確認したいところですね💦
大まかな再開時間としては、台風が過ぎてから半日後ぐらいに相手いるところが多かったので、目安にしてもらえたらよいかな・・・と思います。
コンビ二の品ぞろえは大丈夫?
スーパーなどではかなり品薄ということですが、コンビニではいったいどのような状況なのでしょうか?
買い忘れている物があることに気づいた人は、今からでも買いに行きたいですよね!もちろん全店舗に共通するかはわかりませんが、世間の様子を見ていきます!
コンビニの品ぞろえ台風上陸~台風が過ぎた直後
どうやらコンビニの品ぞろえは比較的に、しっかりとしていたようです!
しかし、人口が密集している地域では品薄との情報も…皆さんスーパーなどで買う人が多いので、比較的にコンビニは売り切れが少ないようです!
油断は禁物ですが、何か必要なものが在ればコンビニにあるかもしれないですね♪
コンビニの配送体制が変更
コンビニでは売り切れがそこまで多くない、という意見があるといっても安心してはいけません!
どうやら台風19号の時、各コンビニ共に関東では台風上陸時の配送を取りやめる決定をしたようですので、台風がすぎた後はかなり品薄、売り切れ続出の状態となりそうな予感です!
早めに必要なものは手に入れておくのが無難な対策といえるでしょう!
コンビ二は台風で臨時休業?閉まっている店舗と時間の検索方法・まとめ
みなさんいかがでしたでしょうか?
各コンビニ共に対策はしていると思いますが、臨時休業の店舗や時間が何時まで、という情報はかなりあいまいな感じになっているようですね!
毎年台風はかなりの被害がででていますし、それ同等かそれ以上に強い台風が来ることも考えられますので、しっかりと事前準備をしておきたいところです!
みなさんどうか安全第一で行動しましょう♬
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう
BYE~~
関連記事は⇓