年末年始(大晦日や正月)はくら寿司のお持ち帰りのお寿司が人気ですが、当日の予約やキャンセルが可能なのか調べてきました。
予約なしで当日買うことができれば、ぎりぎりまで悩めるので嬉しいですよね。
正月はおせちも良いですが、くら寿司のお持ち帰り寿司も人気のようですので、予約情報は確認しておくのがマスト!
2022年のメニューなどその他情報も合わせて確認しておきましょう!。
目次
【くら寿司】正月お持ち帰りは予約なしで当日買える?2022
くら寿司の正月(年末年始)のお持ち帰り寿司ですが・・・2022年も予約なしで当日買える可能性があるようです。
店舗に確認するとこのような回答を得られました。
当日でも予約に空きがあればお持ち帰り可能ですが、例年ほとんど予約が埋まるので、お早目のご予約をお勧めします。
仕入れなどの関係もあるのでしょう。
正月では予約がかなり多く、当日だと対応できない場合があるということですね。
昨年では、くら寿司のホームページにはこのような記載がありました!
前もってご注文いただきますと、お待たせせずに指定時間にご用意いたします。事前にご予約されることをお勧めいたします。
(店舗が混雑している場合、多少余分にお時間をいただくことがございます。あらかじめご了承ください。)
引用:くら寿司ホームページ
この文章から、当日はお店の状況によっては買えない場合もあると解釈するのが妥当でしょう。
2022年のお正月をくら寿司で考えている方は、予約をする必要がありそうですね。
くら寿司正月の予約、混雑状況
正月(年末年始)のお寿司屋さんが大混雑するのは周知の事実で、当日注文はかなり時間がかかることは間違いないようです。
ある店舗に確認すると
正月は予約が多く前日でも予約が埋まってしますことがありますのでお早目にご予約ください。
実際に当日にくら寿司を注文した人の口コミがありました。
何でも正月料金だな~まいったまいったwお寿司もスシローとか、くら寿司の回転寿司もお持ち帰りは予約制なんだな~断られたwお前にくわせる寿司はねえっ!ってww
— コアラのふん (@koalanofun) December 31, 2012
こちらの方は、正月(年末年始)のお持ち帰りが予約制だったということで、買えなかったもようです。
さらにくら寿司のホームページには「売り切れにより提供できないこともある・・・」ということも記載されていましたので、確実に手に入れるには予約するしかないでしょう!
さらにくら寿司では店舗ごとに営業時間なども異なっているようで、正月の予約状況も店舗ごとに違うようです。
しかしながら、『正月(年末年始)のお持ち帰り寿司は売り切れが出ない限り予約なしで買える』と思われる説明がありましたので、正月当日に買いたくなった場合は問い合わせてみる価値はありそうです。
くら寿司、正月(年末年始)お持ち帰りのキャンセルはいつまで?2022
くら寿司の正月(年末年始)のお持ち帰りを予約したものの、都合が悪くなってキャンセルしたいという人もいると思います。
そこで正月(年末年始)のお持ち帰り寿司はいつまでならキャンセルできるのか調べてみると・・・基本的にはいつでもキャンセル可能なようです。
しかし!直前のキャンセルはモラル的にNGです。
飲食店では前日から発注作業などを行っていますので、できれば持ち帰り寿司受け取り日の3日前までにはキャンセルする方がお店にも迷惑がかからないのでは・・・と思います。
実際に昨年以降のくら寿司のホームページには「直前の内容変更やキャンセルはできるだけお控えください」ということだけが記載されていまして、キャンセル料金などの記載ありません。
(※こちらも店舗により異なる可能性あり)
キャンセルはできるようですが、よっぽどのことがない限り直前のキャンセルは控えておくのが常識でしょう。
くら寿司正月(年末年始)のお持ち帰り2022のメニュー
くら寿司のお正月では、2022年も普段と違いセットメニューしか販売をしていないようです。(※店舗により異なる可能性あり)
毎年大きな変更はないようですので、2021年のくら寿司正月(年末年始)の持ち帰りーメニューを参考に見ておきましょう!

引用:くら寿司HP

引用:くら寿司HP
正月のお持ち帰り寿司は、基本的にセットメニューの物注文となっています。
(以下は2020年以降の持ち帰りメニュー参照)

引用:くら寿司ホームページ
しかし、店舗によっては単品メニューのお持ち帰りを行っている店舗もあるようですので、気になる人はお近くの店舗に問い合わせるのが良いでしょう。
スポンサーリンク
くら寿司、正月お持ち帰りは予約なしで当日可?キャンセルはいつまで?【2022まとめ
2022年も例年と大きな変更はなく、くら寿司のお持ち帰りは当日買える可能性があるようです。
しかしながら、対応が難しいという店舗も多い様ですので、確実に手に入れるには予約が必須になるでしょう。
お寿司のお持ち帰りメニューはセットメニューのみのようです。