本日はツイステッドワンダーランド(ツイステ)の炎上をまとめていこうと思います!
ゲームが配信されてから一気に人気が出たゲームなのですが、ツイステはとにかくネット上で炎上していることが多く、毎日炎上しているとまで言われています。
炎上の回数も多いので、過去の物から最新の物まで、ツイステが炎上した内容をまとめてみました!
目次
ツイステDオタの発言で最初の大炎上
ゲームが配信されてから、炎上しそうで炎上していなかったツイステですが、はてなブログでつぶやかれたお気持ち表明が原因で最初の大炎上が起こります。
このお気持ち表明は2020年の6月1日にDオタによって書き込まれたもので、内容をまとめると以下のようになっている。
- ツイステはディズニーの世界を壊す。
- ツイステのアトラクションをパークでやって欲しいとか、これ以上ディズニーの世界を壊すな。
- ツイステは乙女ゲーで、イケメンの男体を商品化したゲームだ。
- 好きなディズニーがそういったゲームにモチーフになるのが許せない。
長いので簡潔にまとめてみましたが、このような趣旨の発言があったようです。
これにはツイステ民も反応し、ツイッターなどで拡散され炎上することに。
いやこれはもう「not for me」で片付ければ良い話では… 自分がディズニー愛しすぎてて受け入れられないコンテンツがある事実を受け入れられない結果、それっぽい理由をつけてこじらせてるように見える
引用:Twitter
Dオタの中には元々のディズニーの描写や世界観とは違った作品だけに、ツイステを嫌がる人も少なくはないようでした。
私には受け入れられない、という気持ちを世間に発してしまったDオタの発言からツイステの大炎上となったようです。
ツイステの炎上まとめ

上記の炎上が引き金となったのか、ツイステではことあるごとに炎上が起こってしまうようになりました。
他の炎上についてもまとめていこうと思います。
運営が原因で炎上
コチラに関しては炎上というよりかはクレームに近いのかもしれませんが、ネット上でも運営に対する意見が多かったようですので、まとめ見ようと思います。
運営に対する声は調べた感じ3つほど意見があったようです。
- 育成が難しすぎる(課金しないと無理)
- メンテナンスが長すぎる
- バグが多すぎる
実際初期化バグなどが起こっていたようで、Twitterのサジェストには「ツイステ 運営 不信感」の文字が並んでいました💦
メンテ延長で石くれ勢うざいと言われてますが、ツイステに課金して来た方達に対して運営は誠実な対応を取るのは当たり前だし、ソシャゲにおける誠実な対応として詫び石という手段が多く用いられています。しかし、ツイステ運営は初期化という致命的なバグが起こっても適切な対応をしましたか?
— ウル (@L1NKbshSEwh69rK) July 10, 2020
炎上とまで言えるのかは怪しいところですが、今後できるだけ多くの人が納得できるアプリに改善していくと良いですね。
仮装問題で炎上
ツイステで仮装問題が炎上していたのでまとめてみました。
ディズニーといえば世界感を壊さないように仮装に対して厳しいことで有名ですが、ツイステのコスプレに関して炎上していたようです。

上画像のように実際にDハロでのツイステ仮装は許可されていたようですが、ツイステの世界感が好きではないDオタの方達には、あまり良く受け止められていないようでした。
それが理由でネット上で炎上することに。
ツイステ純粋に楽しめる方がうらやましい(でもDハロ仮装には来ないでほしい)
— ろあ (@yua_d_321) March 20, 2020
ツイステのDハロ仮装はOKにして欲しくないな…なんかコミケみたいになりそうで………(小声)
— みみみみ (@mimimi1219a) March 23, 2019
世界感が少し違うだけに、ディズニーが好きな人に拒否反応がでるのも納得の意見ではあります。
しかし、ツイステの仮装でDハロに行きたいツイステ民と、ツイステが好きではないDオタの間には、考えの違いから炎上が起こってしまったようです。
スポンサーリンク
遺影問題で炎上
遺影の炎上問題についてまとめていきます。
ある人が、オクタヴィネルの3人の写真を遺影のように加工し、料理と一緒にTwitterにアップしたことで炎上。
著作権の問題で画像は載せることができませんが、これに怒った人が遺影画像の投稿者を晒し文句を言いだし炎上します。
さらにこの画像は「不快に思う人はブロックしてください」という文言と共に投稿されているのですが、「人魚の墓場」などのタグを使っているため火種は大きくなります。
さらに検索に引っかかるようなタグ付けがしてあることから、「わざと感」を感じる人が続出して炎上することになりました。
把握ラビュルで炎上
こちらは調べたところ、炎上の内容について詳しくまとめられている文章があったので、引用させていただこうと思います。
公式の「メンテします」「メンテ延びます」などのツイートに「おkタヴィネル」「把握ラビュル」などの造語を返信
公式にわざわざ送らないでいいだろうという人と別に送ってもいいじゃわという人が炎上(造語の作者はリプに送ることは遠慮してほしいのこと引用:Yahoo!知恵袋
ツイステ踊ってみたで炎上
ツイステの寮生全員で踊ってみたが炎上。
感染症の時期に有名なコスプレイヤーなども参加した大規模企画だったようで、ネット上では批判の声が上がっているようです。
マスクなども付けずに約30人ほどの人数での撮影だったということ。
一部意見では「完成度が高いのに、時期が今だから残念だ」という声も。
ツイステはなぜすぐに炎上するのか
ツイステはなぜ炎上してしまうのか、いままでの炎上を見ているとやはりツイステ民とDオタの衝突が多い様に思います。
そこにはツイステ民とDオタとの認識の違いが大きくかかわっているよです。
ディズニー作品には昔から根強いファンが多く、みんなに夢を持たせてくれるものだけに個人のこだわりも強い人が多いのでしょう。
ツイステがいくらディズニー作品ではないと言え、二次創作であるために許せないDオタの人も少なくは無いようです。
炎上の理由については【ツイステの炎上の理由は?Dオタとツイステ民の温度差か】でまとめておきましたのでご覧ください。
スポンサーリンク
ツイステの炎上まとめ!過去にはDオタの発言や遺影問題で炎上も!・まとめ
ツイステの炎上をまとめていきましたが、最初は小さな火種でも人気の高いツイステだけに炎上も大きくなっているようです。
炎上の影には意見の合わない人同士の衝突があるようですが、人気の高いディズニー関連の物だけに譲れないこだわりがあるのかもしれませんね💦
運営の対応に中途半端という意見も少なくはないので、この辺も改善されていくとよいですね♪