テレビ番組の『ぶっこみジャパニーズ』にたびたび登場して、見事な寿司や和食料理を披露されている大田忠道さんについて調べてきました!
大田忠道さんをパッと見た時大きく見えて、身長が気になる人も多いようなので調査。
そんな大田忠道さんは和食界では凄く有名な方で、日本の和食界にとっては宝と言える存在。年齢は70歳を超えられていて料理人歴も50年以上にもなるのですが、現在は有馬に旅館を立ち上げておられるようです。
そんな大田忠道さんの経歴や有馬のお店についても見ていこうと思います!
✅読んでわかること
- ぶっこみジャパニーズに和食の職人大田忠道さんの身長が話題に!
- 大田忠道さんの経歴は?
- 大田忠道さんの有馬のお店を調査
目次
ぶっこみジャパニーの和食(寿司)大田忠道の経歴
ここでは大田忠道さんの経歴をざっくり見ていこうと思います!
大田忠道さんの経歴(高校まで)
大田忠道さんですが1945年に兵庫県で生まれますが、後に高知県に引っ越しをしておられます!
若いころから料理をしているわけではなく、学生時代は空手に熱中しておられたようです!
大田忠道さんの経歴(料理人になるきっかけ)
大田忠道さんは東京での就職が決まっていたようで、高校卒業後に上京することにします!
しかし上京途中に、大田忠道さんの兄が板長をしていた大阪の「森田」の賄いをふるまってもらい、状況を中止!
料理の世界に入ることを決め、そのまま兄の元で修行を始めます!
人の心を動かした賄いって、ほんとにすごいですよね♪
大田忠道さんのその後
飛び込みで修行に入った大田忠道さんですが、約5年間の修行の末に1968年で有馬グランドホテルの副料理長に就任されており、その後36歳という若さで有馬グランドホテル中の坊端苑の総料理長まで上り詰めておられます!
どうやらそのまま2002年まで有馬グランドホテル中の坊瑞苑で働いておられたようですね♪
後程詳しく見ていきますが、有馬グランドホテル退職された年の、2002年に料理旅館「旅篭(はたご)」を立ち上げておられます!
かなり長い事勤められていますよね。そしてまた同じ有馬でお店を出すということで、とても愛情深い人であることがわかります!
ぶっこみジャパニーズ和食(寿司)職人の大田忠道さんの功績
ぶっこみジャパニーズにもたびたび登場されている、大田忠道さんですがいままでどのような功績があるのか調べてきました!
大田忠道さんのテレビ出演
若い人はご存時無いかもしれませんが、大田忠道さんは昔放送されていた「料理の鉄人」に出演されています!
料理の鉄人とは選ばれた食材をメイン食材として使い、料理を作って味を競う番組です。
1995年のテレビ放送でフレンチの坂井宏之さんに勝利した対決が最も有名かと思います!
そして料理の鉄人の出演をきっかけに、自らの弟子や和食料理人の交流できる場所をつくることを目的とした『天地の会』というのを結成されていますね!
料理を食べてもらうだけではなく、育成にまで力を入れておられる人で自らも数百人も弟子を持っておられるようです!ここまでの数は人柄が良くないと無理ですよね^^
実際にぶっこみジャパニーズでも、経歴を棚に上げずにラグビーが流行ったのでラグビー衣装を着たりと、とても気さくな方であることもわかります!
大田忠道さんの貰った賞は?
大田忠道さんですが経歴を調べてみると、和食や料理人育成の功績から名誉ある賞をたくさん手にしておられます!
と様々な功績がたたえられています!
料理に関する賞だけでないのが凄いところだと思います!これだけの経歴がありあながらも人柄がよく、人間的に素晴らしい人なのがわかりますよね♪
ぶっこみジャパニーズで太田忠道さんの身長も話題に
そんな太田忠道さんですが、どうやら料理関係だけではなく、身長にも注目が集まっているようです!

引用:神戸新聞NEXT
周りは女性ばっかりですが、確かに身長が高いような気もしますよね!
どうやら公式には公表されていないのですが、見た感じは175~180ぐらいではないかな?という意見が多いようです!
料理の姿勢とても背筋が伸びて、とても70歳にはみえませんので、余計に身長が高く見えるのかもしれませんね^^
大田忠道の有馬のお店を調査
先ほども経歴紹介で少し紹介したのですが、太田忠道さんは2002年有馬に旅館「旅篭(はたご)」を立ち上げておられます!
「旅篭(はたご)」では四季の彩ということで、テーマにされているようで、四季を感じられる旅館となっているようです!
ホームページを見ていると、女子会プランやカップルプランがあったりと堅苦しいイメージの和食ではなく、気軽に行ける旅館のようです!

ぶっこみジャパニーズ和食(寿司)の大田忠道の経歴!身長が高いと話題!・まとめ
いかがでしたでしょうか。
本日はぶっこみジャパニーズに出演されました、大田忠道さんの経歴や有馬にあるお店を見ていきました!
番組内でも美味しそうな和食(寿司)を作られていますので、大田忠道さん監修のお店にめちゃくちゃ行きたくなりますよね!
また素晴らしい経歴があるので、料理もぬくもりが感じられるものになっているのではないかなと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
それではまた次回お会いしましょう